早稲田 駅すぐの穴場カフェ「NOBLE COFFEE」
50年続いた珈琲貴族から誕生した焙煎所。
自家焙煎コーヒーにこだわり、浅煎り~ 深煎りを常時5~10種類ほど展開。
コーヒーに合わせて甘さを控えめの自家製スイーツも見逃せない。
駅近でありながら広々とした店内は落ち着いた雰囲気が流れ、老若男女がゆったりと過ごせる。
NOBLE COFFEE(ノーブルコーヒー)とは
2024年9月早稲田 駅そばにオープンした自家焙煎珈琲と自家製スイーツや焼き菓子のお店。
2025年3月から改装休業中。
西武池袋本店の改装に伴い一時閉店された珈琲貴族とトラムカフェの新形態。
「日常をちょっと豊かに」をテーマにコーヒー豆本来の個性を引き出し常時5〜10種類コーヒーを作られている。
アクセス
東京メトロ東西線 早稲田 駅1番出口から徒歩3分の早稲田通り沿いにある。
出口を出て右へ曲がり、左手の交差点を渡る。
左へ曲がり、正面八百屋から2軒先の右手にある。
向かい側にはヨークフーズがあり、買い物がてらに立ち寄れる。
外観
赤煉瓦調の建物1階にあり、1歩奥まった場所に入り口がある。
少し段差があるので足元注意。
カフェごはんと書かれたのぼりが目印。
黒板に手書きで書かれたランチメニューや英語表記されたドリンクメニューから、入店前にメニューを確認できる。
テラス席として2人がけテーブル1席。
軒下にあるため小雨でも利用できる。
落ち着いた店内
扉を開けるとチリンチリンと鈴が鳴り、喫茶店に入店した感覚に。
ブラウンを基調とし、上品で洗練された店内。
天井が高く、広々とした店内は明るく開放感がある。
壁にアートが飾られ、作品を眺めながら食事やドリンクを楽しめる。
中央にキッチンがあり、キッチンを囲うようにL字状にイートインスペースが広がる。
手前にはカウンター4席。
店内にWi-Fiやカウンター席のみコンセントが完備され、作業利用に最適。
奥に2人掛けテーブル7席と3人掛けテーブル1席。
背もたれが長いためまるでソファに座っているようにリラックスできる。
席の間隔は狭めだが、通路が広くベビーカーでの来店もしやすい。
ベビーチェアもあるためお子様連れも安心。
カウンター2席。
キッチンが正面にあるため目の前でコーヒーを淹れている光景や調理風景を眺めることができる。
自家焙煎珈琲を提供され、レジ前には7種類の豆が並んでいたり、棚に大きな瓶に入った豆が保管され、コーヒーへのこだわりが伺える。
レジ横の棚にはコーヒー豆500gパックなど販売され、店頭で気に入った豆はお家でも楽しめる。ECサイトでも販売され、遠方の方も楽しめる。
BGMにはジャズが流れ、落ち着いた雰囲気。
ランチタイムの時間帯に伺うと、カレーのいい香りが店内に充満。
利用の流れ
レジにて注文会計。
好きな席に座り、出来上がり次第席まで持ってきてくれる。
お冷や荷物置き籠は中央にあり、セルフ。
トイレは突き当たり正面にあり、男女共用1つ。
抹茶が苦手な方も食べやすいチーズケーキ
2025年1月3日から期間限定
サイズ:直径約8cm、厚さ1cm
抹茶をたっぷり使ったなめらかなチーズケーキ。
サイドにはホイップクリームに自家製柚子ソースがトッピング。
鮮やかな緑色が顔をのぞかせ、こんがりと綺麗な焼き色がついた表面には粉砂糖がまぶされる。
フォークを入れるとずっしりとした感覚が手に伝わり、硬めな仕上がり。縁は香ばしさが増す。
ひと口食べると抹茶の上品な香りが鼻に抜け、抹茶風味の後にホワイトチョコのコクのある甘さが広がる。
抹茶のほろ苦さは控えめのため、抹茶が苦手な方も食べやすい。
ずっしりと密度が詰まった濃厚なチーズケーキだが、ミルクの風味を感じるなめらかなクリームや柚子ソースの爽やかな酸味や食感がアクセントになり、最後まで飽きずに食べられる。
メニュー
ランチメニュー 11:00〜14:00
ドリンク、サラダ付き。
牛すじカレー 1400円
ロールキャベツ 1200円
トースト 730円
ホットサンド
“珈琲貴族”で提供していたホットサンドが復活。
モッツァレラ 1100円
ハムチーズ 1100円
コーヒー
紅茶
みかんジュース
スイーツは全て店内で作られ、コーヒーに合わせて甘さを控えめに、それぞれの良さを消 さないように考えられたこだわりの自家製スイーツ。
テイクアウトもでき、おうちでゆっくり楽しめる。
ガトーショコラ 650円
キャロットケーキ 680円
バナナケーキ 550円
抹茶チーズケーキ 650円
焼き菓子
入り口付近には焼き菓子が販売。1枚ずつ販売され差し入れや小腹が空いた時にぴったり。
きび砂糖を使用しているので、優しい甘さでコーヒーによく合う。
自家焙煎コーヒークッキー 150円
チョコマカダミアクッキー 180円
ハートのチョコマドレーヌ 250円
ドリンクメニュー
店内利用ワンドリンク制なし。
ドリンク2杯目以降は100円引き。
COFFEE HOT/ICE
「日常をちょっと豊かに」をテーマに苦みが穏やかで甘みを感じ、飲み疲れないものを意識し、日常の一コマに溶け込む味作りにこだわる。
直火式1kg 焙煎機を使用し、少量ずつ丁寧に焙煎士が焼き上げている。
ラインナップも季節や周期によって入れ替わり、浅煎り~ 深煎りを常時5~10種類ほど展開。
本日のコーヒー 550/550
ハンドドリップ 650/700
アメリカーノ 550/580
カフェラテ 630/680
カフェモカ 700/750
エスプレッソ single400/double500
コーヒーフロート 680
アフォガード 680
OTHER HOT/ICE
紅茶 550/550
ココア 550/550
ミルク 400/400
みかんジュース 450
コーヒーチェリーソーダ 600
KIDS
ミルク 220
ココア 220
みかんジュース 150
支払方法
現金、カード、電子マネー、QRコード決済が使用可能。
スタンプカードとしてご利用いただけるアプリは税込500円ごとに1スタンプ、20個貯まるとお好きなド リンクを1つサービス。
混雑状況
土曜オープン直後に伺い先客なく、11時半過ぎには4組。
おひとり男性のお客様が多く、老若男女問わず利用しやすい。
まとめ
★5つで評価!
アクセス:★★★★
早稲田 駅の目の前にあり待ち合わせや時間調整などにも利用しやすい。
居心地の良さ:★★★★
駅近とは思えないくらい広々とし席数も多く、落ち着いた雰囲気で居心地が良い。
抹茶濃厚さ:★★★
抹茶の香りをしっかり楽しめるが、抹茶苦味は控えめのため誰でも食べやすい。
店舗情報
住所:東京都新宿区 早稲田 南町52-2 シャトーモロー1階
営業時間:11:00~19:00r
定休日:月曜、不定休
アクセス: 東京メトロ東西線 早稲田 駅1番出口から徒歩3分